セカンドオピニオンのごあんない

≪当院がセカンドオピニオンをお受けする場合≫

セカンドオピニオンの目的

北アルプス医療センターあづみ病院では、当院以外の主治医の先生におかかりの患者さんを対象に、診断内容や治療法に関して、当院の専門医師からの意見・判断を提供いたします。その意見・判断を、患者さんがご自身の治療に際しての参考にしていただくことを目的といたします。
患者さんからのお話や、主治医の先生からの資料の範囲で判断をさせていただきますので、新たな検査や治療、投薬等は一切行ないません。セカンドオピニオンは、現在の診断内容や治療法に関して意見を提供するものですので、主治医の「診療情報提供書」が原則必要になります。また、当院でセカンドオピニオンを受けた日に転医を勧めることはありません。

相談の対象となる方

患者さんご本人の相談を原則とします。同意書をお持ちの場合はご家族だけでの相談が可能です。

相談の対象にならない方および内容

  1. 患者さんとそのご家族以外は相談ができません。また、ご家族であってもご本人の同意書をお持ちでない場合は、相談ができません
  2. 主治医に対する不満、転医希望、医療過誤、裁判係争中に関する相談はお受けできません。
  3. 相談の内容から、セカンドオピニオンよりも保険診療での紹介受診をしていただく方が適切と判断される場合は、受診をお勧めいたします。
  4. 相談の内容から、当院では意見・判断の提供ができないと判断するものはお受けできません。

相談の内容の例

以下に例をお示ししますが、ここに掲載されていない治療に関しても相談は可能です。ご連絡の相談内容および事前に郵送いただいた資料等により、当院がセカンドオピニオン相談の可否の決定をいたします。内容によってセカンドオピニオンをお断りする場合がありますのでご了承ください。

  1. 外科的治療法と内科的治療法で迷われているとき  
  2. 現在の治療法に不安を感じられているとき
  3. 外科的手術を受けるよう勧められているとき 

相談時間および料金

セカンドオピニオンは、自由診療(完全な自費)になります。健康保険等は一切使えませんのでご注意ください。相談は完全予約制です。お申込み後、当院から相談日時のご連絡をいたします。

  1. ひとりについて相談時間は1時間以内とさせていただきます。事前にお預かりした資料を当院の医師が十分に検討したうえで面談いたします。
  2. 相談を担当する医師は、当院の医師のなかから専門性を考慮して当院で決定いたします。
  3. 費用は、22,000円(税込み)です。費用には、患者さんへの説明書と現在の主治医の先生への報告書作成料を含みます。相談日の相談終了後にお支払ください。
  4. ご予約料金・キャンセル料金はありません。

相談までのながれ

  1. 原則として、現在おかかりの医療機関より当院地域医療連携課へお電話(直通電話0261-61-1455)でご依頼ください。
    受付時間は、平日9時から16時までです。どうしても現在おかかりの医療機関からのお電話がむずかしい場合には、まずご相談ください。
  2. 当院の担当者が概要を伺い、現在おかかりの医療機関あてに次の書類を郵送にてお送りいたします。
    ①「セカンドオピニオンのご案内」(現在お読みいただいているこの資料です)  ②「申込書」
    ③「同意書」(患者さんに代わって、ご家族のみでセカンドオピニオンに来院される場合に必要です)
  3. 患者さん、ご家族の方は「申込書」と「同意書」(同意書は患者さんに代わって、ご家族のみでセカンドオピニオンに来院される場合のみ)をご記入ください。
  4. 現在おかかりの医療機関では次の資料をご準備ください(診療情報提供書以外の添付資料は、現在の主治医の先生が必要と判断された資料のみで結構です)。
    ・セカンドオピニオン目的の診療情報提供書(必須)
    ・血液検査結果   ・超音波検査結果および画像 
    ・放射線検査結果および画像
    ・病理検査報告書  ・内視鏡検査結果および画像
    ・処方内容     ・その他、治療に要した検査等の結果等
    ※現在の主治医の先生からの診療情報提供書や添付資料がない状況では、担当医師からは一般的なお話しかできず、セカンドオピニオンとしての有効な意見・判断の提供ができませんので、必ずご準備をお願いします。
  5. 現在おかかりの医療機関より次の書類を当院地域医療連携課へ郵送でお送りください。
    ・申込書
    ・同意書(同意書は患者さんに代わって、ご家族のみでセカンドオピニオンに来院される場合のみ必要です)
    ・現在の主治医の先生からの診療情報提供書および添付資料
  6. 上記書類に基づき、当院でセカンドオピニオン相談の可否の決定をいたします(残念ながら相談内容によってはお受けできない場合もございますのでご了承ください)。あわせて、当院の担当医師を選任し相談日時を決定し、患者さんまたはご家族へご連絡いたします。
  7. 相談日当日は、総合案内・受付にて地域医療連携課職員をお呼び出しください。担当職員がご案内いたします。
  8. 相談後、現在の主治医の先生へ報告書を郵送いたします。その後、医事課会計窓口でお支払をしていただき、終了となります。

相談に際して必要な物

  1. 患者さんが未成年の場合は、相談日当日に続柄を確認できる書類(健康保険証など)をお持ちください。

その他

  1. 自由診療と保険診療の混合診療は禁止されていますので、相談日当日は他の保険診療を受けられません。当日は相談のみに来院されますようお願いいたします。

    ≪他の医療機関のセカンドオピニオンを希望される場合≫

    他の医療機関のセカンドオピニオンを希望される場合は、遠慮なく当院の主治医にお申し出ください。他の医療機関の医師が意見を述べやすいように、診療情報提供書や検査データ等の資料を準備してお渡しいたします。
    セカンドオピニオンは完全予約制の医療機関がほとんどですので、当院地域医療連携課職員がご希望の医療機関の担当者と連絡をとりあい、相談までのお手伝いをいたします。お気軽に地域医療連携課へご相談ください。