指導医・研修医ブログ

研修医としての生活が始まりました

 入職から二ヶ月が過ぎ、国試受験生として過去問をひたすらやっていた日々も遠くなりつつあります(そしてもちろん入れたはずの記憶もだんだん抜けて……)。

 二週間のオリエンテーションの後に右も左も分からず配属された血液内科では、病棟にいる患者さんごとに状態を日々評価し、それについてのフィードバックをもらう形で研修しておりました。「ここも見た?」と気にも留めていなかった所からの指摘もたくさん頂きました。そしてもちろん、カルテの書き方、薬のオーダーの出し方や上級医へのコンサルといったような、病棟管理や内科といった枠に収まらない、「立ち回り」の面からの指導もありました。今後もこの経験を活かしていけるよう精進して参りたいと思います。
 そのような業務にあたるうちに慣れない電子カルテも少しだけ扱えるようになり、五月からは日当直も始まりました。いまだに一人で問診を取らせて貰う時には右往左往していますが……。こちらは今後の課題です。上級医の先生の診察を目の前で見て学んでいく所存であります。

 一方私生活の面ですが、コロナ禍の下で外食があまり出来ないこともあり自炊を始めました。初めての一人暮らしでこちらも慣れないことばかりではありますが、休日の前の日に少し手の込んだ料理を作ることも今の楽しみの一つです。

▶初めて自作したアヒージョもどき。こんなんでも今の僕にはレベルが高かった……。

毎日見える北アルプスも雪景色から緑が見えるようになり、入職前から楽しみにしていた登山のシーズンが近づいてきているのを目と肌で感じています。
▶4月末の病院の屋上より。真ん中の方に鹿島槍ヶ岳が見えています。個人的には麓の緑との対照で一番山が見ごろな時期だと思います。

一年目研修医 高野 烈

1つ前のページへ戻る