一般の方
セイジ・オザワ松本フェスティバル特別出前コンサート開催いたしました
9月4日当院7Fやまなみホールにて「セイジ・オザワ松本フェスティバル特別出前コンサート」が行われました。
当日は、入院・療養患者さん含めご家族・お友達が来場され会場はほぼ満席になり、たくさんの方のご来場ありがとうございました。
小澤征爾音楽塾オーケストラメンバーからヴァイオリン・ヴィオラ・チェロの4名の奏者でクラシックや馴染みのある10曲を演奏してくれました。
演奏だけでなく楽器の紹介などをクイズ形式でわかりやすく解説したりトークありで大変盛り上がり、また「上を向いて歩こう」などで歌を歌ったりもしました。
1時間余りの時間でしたが、職員一同も美しい音色に魅了されました。
最後に当院西澤統括院長の挨拶では、「特別出前コンサートではなく、是非定期コンサートにしてください」とのメッセージで会場に大きな拍手が湧きました。
この言葉が実現されて、毎年みなさまに身近になると嬉しいですね。




医療関係者 求人情報
佐久大学生 病院見学
9月12日(火)佐久大学3年生21名が当院の病院見学にお越しいただきました。
このように、病院見学・インターンシップをおひとりさまでも随時受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。
病院見学・インターンシップ


一般の方
緩和医療外来を再開いたしました
6月から休診しておりました緩和医療外来を再開いたしました。
完全予約制 電話 0261-72-3166 (代表) 2時~5時の間にお問い合わせください。
毎月第4火曜日のみ
間宮敬子医師(信大)
詳細は診療外来をご確認ください。
医療関係者
9月21日地域連携談話会を開催いたします(医療従事者向け)
講師:松本歯科大学 田口明先生:修了いたしました
終了いたしました。
たくさんの方のご参加ありがとうございました。
医療関係者 求人情報
看護部インターンシップを開催いたしました。
本日は、佐久大学3年生から2名のインターンシップの応募があり開催いたしました。
病院説明を行い、希望部署での職場体験をしていただきます。
今回2名の生徒さんの希望は「精神科」。
当院では病棟の中でも精神科は大きな科の1つでもあります。
今年の新入職員で精神科担当の看護師と行動をしていただき、交流を踏まえてランチをとっていただきました。
精神科希望をした理由に、実習ではなかなか精神科はないそうで当院の精神科を希望で申込してくれたそうです。
このようにいろいろな科を見て・体験していただくのもインターンシップのメリットでもあります。
ご希望の日程でのインターンシップを受け付けております。
是非、ご連絡ご相談ください。
看護インターンシップお問い合わせ

求人情報
求人情報を更新いたしました
急募
急募について
一般の方 医療関係者
セイジ・オザワ松本フェスティバル特別出前コンサートがやってきます!!【終了いたしました】

一般の方 医療関係者
9月24日循環器内科・富田医師
SBCラジオ「こんにちはドクター」出演:修了いたしました

医療関係者
北アルプス広域消防本部・救助訓練
実は、当院の一部施設を利用して北アルプス広域消防本部さんが救助訓練を行っております。
カメラを持って院内を歩いていると、消防士さんが「僕たちの訓練を撮影してくれるのですか?」と声をかけてくれたので少し訓練の様子を撮影させてもらいました。
チームプレー・目視確認・声出し確認・・・・
訓練とはいえとても緊張した張りつめた雰囲気でこちらもついつい踏ん張ってしまいました。
1つの間違いで大きな事故につながります。
仕事もそうですが、コミュニケーション・声かけ(出し)は大事なことだと改めて実感いたしました。


医療関係者
「介護職員初任者研修」開講式
本日JAあづみ・JA大北と共催で募集をしておりました「介護職員初任者研修」開講式が当院にて行われ、3ヶ月の日程で研修・講習が始まりました。
当院の経験豊富なスタッフが講師になり、介護の基本的な知識や技術を指導していきます。
たくさんの方のご応募をいただき開講することができました。
ありがとうございます。
