スタッフブログ

就職ガイダンス~松本市キッセイ文化ホール~

2月23日(土)長野県松本市キッセイ文化ホールで行われた就職ガイダンスに出展してきました。
当日は、たくさんの方に来場いただき当院のブースに足を止めていただきありがとうございました。
大変混雑していたため、一人ひとりの方とゆっくり説明ができなかったかもしれません。
今回のガイダンスに来ることができなかった方は、3月に松本市・長野市で行われるガイダンスにも出展いたしますので、ぜひ当院ブースにお立ち寄りください。
また、どの日程も都合がつかない方や今回参加して当院に興味をお持ちいただいた方は、インターンシップを利用して当院にて就労体験をすることもできます。(ご希望の日程で対応させていただいています)
お気軽にご相談ください。→インターンシップお申込み

※福岡県福岡市でのガイダンスに3月20日(水)出展が決まりました。

  
▲各病院の紹介をしているところ                       ▲当院ブースー。椅子カバーは北アルプスの山が目印

2019就職ガイダンスのご案内

人事課

WOCNブログ

検診のススメ

毎年検診は受けていますが、オプションとしてマンモグラフィーとエコーを交互にやっています。
今年はマンモグラフィーの年なので、先日実施しました。
このところ女性の検査技師さんも増え、当院でも女性スタッフが対応してくれます。(予約不要おてがる乳がん検診
以前、北斗さんが乳癌であることを公表した時は、同世代の女性の受診率が上がったとのこと。
その時だけでなく、ずーっと続いてくれると良いのに。。。と感じました。

*黒色と透明の板の間に乳房を挟み撮影

健康でいられることは当たり前ではないため、面倒でも定期的な検診をお薦めします。
病院に勤務しているので、検診が受けやすいというメリットはありますが、自施設以外でも毎年お世話になっています。
誕生月など覚えやすい月を目安に、検診を受けたらいかがでしょうか。

自分の体を守れるのは自分しかいない!
後悔だけはしたくないと、日々感じています。

 

いつもありがとうございます。   WOCN   ふりはた

スタッフブログ

2月がんサロン~食事で免疫を高めよう~

2月15日に7回目がん患者サロンを行いました。
今回は管理栄養士による「食事で免疫を高めよう」という題目でミニ学習会を行いました。開催前から電話での問い合わせも多く、13名の方にご参加いただきました。参加者からは「常に免疫を高める食事、食材について気を付けていたので勉強になった。」「とても前向きな人がいて、話を聞けてありがたかった。そんな考えがあるのかと見習いたい。」という言葉がきかれました。
来年度は、定期的にミニ学習会の機会を設けようと計画中です。今後も皆さんの希望に沿って行っていきたいと考えていますので、ご意見、ご要望などありましたらお声がけください。少しでもがん患者サロンが気になっている方がいらっしゃったらお気軽にご参加ください。見学だけでも大丈夫です。

 ←当日の会場の様子

来月3月22日(金)は、「語り合いの会」です。語り合いの前に心身をほぐすためにラジオ体操を行う予定です。
ご興味ある方は、ぜひご参加ください。予約不要・当日参加OKです。

緩和ケア・がん相談

WOCNブログ

研修会のお知らせ

3月1日(金)17時30分~やまなみホールにで、排尿ケアに関する研修会を開催します。
講師には、名古屋大学大学院医学系研究科 病態外科学講座・泌尿器学教授の
後藤 百万先生をお招きすることができました。

「排尿ケアチーム活動を頑張っていて本当に良かった~」と
ご褒美を一度に沢山もらった気分で、1日を楽しみにしています。

職員向けに企画をしましたが、院外の方にも是非にと考え、ご案内をしているところです。

年度末の忙しい時期とは思いますが、大勢の皆様のご参加をお待ちしています。

研修会のお知らせ

いつもありがとうございます。   WOCN  ふりはた

スタッフブログ

「テレビ・噂の調査隊」の取材が行われました

SBC信越放送「ずくだせテレビ」の「テレビ・噂の調査隊」のテレビ収録がありました。
ポカスカジャンリーダー大久保ノブオさんが「肩」の専門家がいるセンターがある?!と当院に調査にきました。
ローカル番組ですがぜひ、ご覧ください。

放送日:2月20日(水)15:00頃~10分程度
テレビ局:SBC信越放送
 
▲このジャンパー見たことないですか?                 ▲撮影風景

広報担当

フレッシュナースブログ

新人研修~退院支援と在宅看護~

13時からの研修でした。退院支援と在宅看護についての研修と、1月~3月の目標の振り返りをしました。
退院支援と在宅看護は、入院前の生活様式や家族関係などの情報を収集し、他職種と共有していくことが大切だと思いました。自分が関わる中で収集した情報を他職種と共有できるようにしていきたいです。患者・家族の考えや困っていることを知るためには、その人に興味・関心を持ち日々関わって行くことが重要だと思いました。
入職しもう少しで1年が経過する中で、自分たちにでできることが増えてきましたが、入職当初に立てた目標を振り返ることがきていないことも多いため、残りの数か月で達成できるよう日々の業務の中で努力していきたいです。

4階病棟 小林・田中・丸山