スタッフブログ

手外科学会,ハンドセラピィ学会に参加して

2023年4月20日~21日に「第66回日本手外科学会」、4月22日~23日に「第35回日本ハンドセラピィ学会」に参加してきました。
4日間共に東京開催でした。久しぶりの現地開催の学会で,オンラインにはない熱気がありました。

手外科学会では「ローゼンスコアによる肘部管症候群患者の術後経過について」という演題で発表を行ってきました。
多くの手外科医の中での発表でしたので緊張しましたが無事に終わりました。
いくつか質問があがり、興味を持って下さった方がいたかと思います。現在はこの発表を論文にするために準備を進めています。

さて、ハンドセラピィ学会では実行委員を務めました。2年ほど前からオンラインでのミーティングや準備を行い、当日を迎え非常に感慨深いものがありました。
全国のハンドセラピスト(多くは作業療法士)と交流できたこともいい経験となりました。学会認定の認定ハンドセラピストという資格もあるので、今後取得するために研鑽を積んでいきたいと思います。

4日間の学会は日程的に大変でしたが、有意義な時間となりました。
来年もこの学会に演題をもって参加できるように今から準備を進めていきたいと思います。

リハビリテーション科 作業療法士 村井貴

フレッシュナースブログ

2023新人看護師研修~輸液ポンプ・シリンジポンプの操作、注射、採血~

こんにちは。新人看護師の松本です。
ポカポカとした暖かい日が増えて、とても嬉しいです。

 4月10日の新人研修では、輸液ポンプ・シリンジポンプの操作、筋肉注射・皮下注射、採血について学びました。
輸液ポンプ・シリンジポンプの操作の研修では、まず、機器の正しい扱い方について講義を受け、その後に実際に機器を使用して一連の流れを体験しました。手順を確認し、注意する点はどこか、なぜ注意しなければならないのか根拠を考えて行うことで、理解が深まりました。

そして、筋肉注射・皮下注射の研修では、注射実施時の6Rの確認を行い、シュミレーターを使用して筋肉注射・皮下注射を体験しました。

 

採血の研修では、新人看護師同士で採血を行いました。シュミレーターではなく、ペアの新人看護師の採血を行うので、とても怖く、不安でいっぱいでした。実際に採血を行うときは、手技に精一杯になってしまい、あまり声掛けなどができなかったのですが、自分が患者さん側を体験してみることで、患者さんに対して、不安を感じさせないために声掛けを行うことが大切だと気が付くことができました。

今回の研修で学んだことを今後に活かしていきたいです。

新人看護師 松本

フレッシュナースブログ

2023新人研修~注射器・血糖値~

こんにちは、4月に入職した髙山です。
社会人になったばかりで不安もありますが、息抜きを忘れずに頑張っていきたいと思います。

 新人看護師研修が始まりました。4月6日の研修では感染対策と医療安全についての講義、ミキシングとプライミングの実技演習を行いました。実技演習では注射器を扱い、薬液の吸い上げなど、吸い上げの際に注射器で自身を刺さないよう注意しながら行いました。
注射器にまだ慣れず不安もありますが、現場では、毎日のように注射器を使うことになると思います。1日も早く慣れるように努力していきたいと思います。

翌日の研修では、血糖の測定が必要な人のための血糖測定について講義を受け、まず自分の血糖測定を行いました。実際に行うことで処置に伴う痛みについて知ることができ、患者さんに行うときには苦痛を最小限にするため声掛けをしながら対応しようと思いました。

また、電子カルテの操作について、パソコンを用い説明を聞きながら行いました。
患者さんの記録を正確に行えるようしっかりと習得していきたいです。電子カルテの練習中ずっと画面を見ていたため、最後にお互いにマッサージを行いリフレッシュをしました。自分自身のストレスケアをすることも大切だということを教わりました。

 

 研修で学んだことを活かして技術や知識をつけ、少しでも患者さんの役に立てるよう頑張ります。

新人看護師髙山