WOCNブログ

大切にしたいこと

今月上旬に、飯山市で開催された「ストーマリハビリテーション研究会」へ
病棟ナース2人と一緒に参加しました。

研究会は特別講演と一般演題、企業展示で構成され、学会の地方会として位置づけされています。
特別講演は名古屋第二赤十字病院の本田WOCNを講師に迎え、
演題は「在宅ストーマケア最前線~退院後訪問指導で見えてきたもの~」でした。

退院後訪問指導とは、「医療ニーズが高い患者が安心・安全に在宅療養に移行し、在宅療養を継続できるようにするために、患者が入院していた保険医療機関が退院直後において行う訪問指導を評価」するもので、私の専門領域では「人工肛門または人工膀胱を造設している状態にある者」「真皮を超える状態にある者」が該当します。

私も何度か退院後訪問指導を行ったことがありますが、身長の高い夫が妻の装具を装着する際に、ダイニングテーブルに妻を立たせて、ストーマの位置と目線が合うように行っていたエピソードなどは、実際に訪問しなければ分からないこと。。。
外来受診時に、「いつ・どこで・誰が・どのように・何回交換している」かを確認をしますが、次回の外来までに「予測を超えたことがあるかもしれない」ということが、よく分かりました。

ご本人達から見ると工夫していると思っているので、否定はせずに、受け入れてもらえるまで、提案するしかありません。
「退院後に困らない方法を一緒に考える」ことをこれからも大切にしていきたいと、改めて感じました。 

                         

*とてもステキな会場でした。

いつもありがとうございます。   WOCN  ふりはた

1つ前のページへ戻る